花diary
-

赤トンボ
ショウジョウトンボかナツアカネか。羽根まで赤いのは若いからか?見事に赤トンボ。暑くても初秋なのです。
-

帯廣神社の池
藻が浮く素敵な池。水の青と葉のオレンジがいい。。。
-

アンティーク
そろそろ個展の企画。帯広に渋い場所があるのでそこに決めました。渋いお花で。さあ、やりますよっと!! アキカラマ…
-

木肌
ベンチに腰掛けていたら『どうぞお撮りなさい』とその木が言った。珍しい木肌に光がもれていた。よと。素敵です。。
-

取っ手
何の器だろう?スコップでもないし。オモシロ器は楽しい。シブいし。。庭の木花もそろそろネタが尽きるか。。(暑いし…
-

トリフォリュウム
庭に咲いているお花を小さく生けてみる。ハーブ系が多いけどアカツメクサが咲き始めで可愛い。半開きがいい。野の花の…
-

ミニマルボトル
個展が出来たら使いたいミニマルボトル。ただ小さ過ぎて蛇口からの水が入らないのです。(強引に入れてます。。)花屋…
-

真夏の教室
生徒作品 ハスありブラックベリーありアジサイありバランスのとれた所にハスが伸びてます。オモシロい。もう一つは真…
-

夏生けスパイラル
-

キアゲハ
昨年植えたデルフィニュームがモコモコに咲いた。とそこにキアゲハが。近づいて写真を撮ろうとするとすぐに飛び去るけ…
小田徹 帯広市で花のアレンジを教えたり、展覧会したり、大きなものから小さなものまで花に関わることをなんでもします
Since Jan.12, 2005